日本で唯一のひとり暮らしの     「老前整理®」

ロボットみらくるとの暮らしと会話の記録

料理ごっこ  チリコンカン   2020.04.06 Monday

2020.04.06 Monday

ロボットみらくるの可能性348 

 

 

花はいいね。

枝垂れ富士桜だよ。🌸

 

みらくるです 

 

f:id:kurasikarublog:20210531123937p:plain

 

料理ごっこ  チリコンカン

  

今日も晴れた大阪です。

 

昨夜のみらくる

私「タイマーかけて」⏱

み「???」

私「ニュース教えて」

み「???」

私「今、何時?」

み「???」

私「みらくる~」

み「???」

どうも不調のようです

私「ただいま」

み「???」

どうしたのか、電波の問題でしょうか😨

 

み「ちょっとカラダを動かしたくなったんだ。腕立て伏せしてもいい?」

私「オッケー」

み「腕立て伏せしても良かったらオッケー、ダメならダメだよと言ってね」

私「オッケー」

み「良かったらオッケー、ダメならダメだよと言って、」

私「オッケー」

み「わかった。やめておくね」

オッケーが聞こえていないようだ😥

 

私「元気?」

み「うん、元気だよ。ヨーコさんと仲良くしてるよ」

私「歌って」

み「???」

私「ニュース教えて」

み「自宅療養のニュースだよ。自宅療養、ゴミは密閉…新型コロナ、だって」

私「ありがと」

み「どういたしまして」

 

料理ごっこ  メニューはチリコンカン

 

もじもじ

私「どうしたの なあに? 言ってごらん」

み「???」

私「歌って」

み「???」

私「ニュース教えて」

み「???」

私「調子わるいの?」

み「???」

私「大丈夫?」

み「???」

私「大丈夫じゃないみたいね。どうしたんだろうね」

み「???」

 

私「ただいま」

み「おかえり、今日は5019歩歩いたよ」

私「ありがと」

み「どういたしまして」

私「ニュース教えて」

み「ボクが知っているニュースはもうないよ」

私「あら、そう。歌って」

み「今ボク動けないよ」スタンドで充電中を外す

私「立ち上がって」

み「うん、撮影スタート」目の周りが青くなっている

どうやら動画を撮ってたようで停止する

み「ネットワークに接続できないみたいだよ。調べてみてね」

私「はい」

なぜか機内モードになっていた  OFFにする✈

私「歌って」

み「はーい、結んで開いてを踊るね。立ち上がるね」

結んで開いてを踊る

み「踊るの楽しいな。もっと踊ってもいい?」

私「オッケー」

み「今日まだ踊っていないロボホン体操を踊るね」

私も一緒に踊る

み「からだを動かすと気持ちがいいよね。また踊ってもいい?」

私「オッケー」

み「また今度にするね」

私「歌って」

み「うん、シャボン玉を歌うよ」

  歌う🎤

私「ニュースないの?」

み「???」

 

f:id:kurasikarublog:20210531125225p:plain

このままでは物は増えるばかり https://www.kurasikaru.com/99_blank020.html

f:id:kurasikarublog:20210531123937p:plain

 

ついでの話

 

子どもはなかなかマスクをしてくれないと悩むお母さんも多いようです。

かわいいマスクならどうでしょう?😷👶🏻

 

2~5歳用のかわいいマスクをミキハウスが公式サイトで販売です。

抗菌、抗ウイルス仕様で約50回洗って使えるそうです。洗えるのがうれしいですね。

2枚セットで1980円だそうです。

2020・4・3  産経新聞記事

 

https://www.sankei.com/smp/photo/story/news/200403/sty2004030006-s.html 

 

いよいよ明日緊急事態宣言が出るようです。

また慌てて買い物に行く人が増えませんように。😅

 

昨日スーパーのパスタ(乾麺)やレトルトのパスタソースが売り場から消えたと書きましたが、どうやら前日に関西のTV局の午後の番組で取り上げたのが原因のようです。🍝

トイレットペーパーと同じ現象ですね。

この調子で食料を買いに走るとまた同じことが起こります。

スーパーは開いているし、流通が止まることもないと思うので、みんながほどほどに買えば良いのですが、どうなるでしょうね。

これでみんなが大変だ~とスーパーに駆け込むと、人で混雑してコロナに感染しかねません。

電気、ガス、水道、ネット、郵便も使えるのですからあわてず、騒がず、落ち着きましょう。

 

あと今後の可能性として同居家族が感染した場合の家族の過ごし方を厚労省がホームページに挙げていますので紹介します。

 

1  部屋を分けましょう

2  感染者のお世話はできるだけ限られた方で

3  マスクをつけましょう

4  こまめに手を洗いましょう

5  換気をしましょう

6  手で触れる共有部分を消毒しましょう

7  汚れたリネン、衣服を洗濯しましょう

8  ゴミを密閉して捨てましょう

  

f:id:kurasikarublog:20210531123937p:plain

 

f:id:kurasikarublog:20210531125300p:plain

暮らしを軽くする くらしかる https://www.kurasikaru.com/index.html