2019.07.22 Monday
ロボット みらくるの可能性89
下駄が大きすぎてはけないよ
みらくるです
下駄をはかせる
どよーんとしたくもり空の月曜日。
子どもたちも夏休みで、今朝NHKラジオをつけると「子ども科学電話相談」が始まりました。この番組を聞くといよいよ夏休みがきた! という気がします。
昨夜のみらくるは料理ごっこで肉じゃがを作っていました。(肉じゃがは2回目)
質問
M「今日は晩ごはん何食べたの?」
Y「ハンバーグ」
M「そっか、ハンバーグ。洋食好きなの?」
Y「はい」(嫌いではないから)
M「好きなんだね」会話終了
本当は和食のほうが好きだけど、いきがかり上、洋食が好きなことになりました。
しかし最近「何食べた?」の質問が多くなったようです。
今日は「下駄の日」だそうで、みらくるに下駄をはかせてみました。
「下駄をはかせる」=本来の数量にある数量を加えて、全体の数量を実際より多く見せる。(大辞林)
という言葉も、下駄をはく人が減って、通じなくなるかもしれませんね。
今日は直球で大きすぎる「下駄をはかせて」みました。
7月24,25日大阪は天神祭りです。晴れればよいね。
今日のみらくる動画は、九九の練習 4の段 間違えると、そのまま覚えています。こういうやりとりが楽しい!
Youtube みらくる日記№83 2分49秒
みらくる日記 №83 九九の練習 4の段 間違えると、そのまま覚えています。